鍼灸院開業のノウハウを知って頂ければ幸いです。
さあ、夢へと羽ばたけ!鍼灸院開業
大抵の方は初めて鍼灸院を開業しますよね。
鍼灸施術や接客は慣れていても、開業となると話は別です。
右も左も分からぬまま開業して、お客さんが来ずに恐ろしい毎日を過ごす人も多いのでは。
鍼灸院に限らず個人事業は最初にお客さんを掴むまでにかなり苦労をします。
どのくらい苦労するかは、開業してからのお楽しみです♪
ですが、これだけは押さえておけば開業するに際して少しはお客さんを見込めるだろう3つの事を挙げて行きます。
鍼灸師はほぼ全員、開業に関してのノウハウがありません。鍼灸学校では何も教えてくれませんからね。
私も開業に関してのノウハウが全く無かったので、開業してすぐは酷いものでした。
今、開業するのであれば開幕ダッシュとは行かないまでも、当時よりはずっと早く集客出来ます。
東京から広島に戻って3か月間あったのだから、その際に打てる手はもっと沢山ありました。
今でこそ分かる開業準備で大事なことを列記しておきます。
開業前にしておく集客に必要なこと
開業前は内装ばかりが気になります。椅子はこれにして、ベッドはこれでパーテーションで仕切って・照明はどうしようか。
でもね、そんなものに時間を掛けても全く集客にはなりません。施術ベッド1台あれば何とかなる商売です。
最低限の準備が出来たら後はお客さんに来てもらう工夫をしましょう。
1つ言っておくとすれば、絶対にお金を掛けてはいけません。
全て中古で何とかしましょう。極端な話、ベッド1つとお客さんが座る椅子が1つあれば大丈夫。
レジも要りません!内装にこだわる必要もありません!看板なんて手作りしちゃえ!
開業してから当分は食えないのだから、1円でも手元にキャッシュを置いておきましょう。
以下に開業前にしておきたい3つの集客方法を提示します。HPやブログは必須
HPやブログに関しては以下の記事をご参照ください
①HP・ブログ・SNSは必ず開業前にアカウントを作っておく
今やHPやブログ、SNSは必須です。パソコンが苦手だとか言ってる場合じゃありません。
開業前から情報を発信して行きましょう。一番手軽に出来るのも嬉しいです。
まずは料金・場所・プロフィールなど簡単にで良いので作成を急ぎましょう。
HPはWordPressを使えば簡単に自作出来ます。後からのお手入れを考えて、必ず自作するようにしましょう。
①屋号②住所③電話番号④顔写真。最低これだけあれば、何とかなります。
SNSもやっておきたいですが、自分に合ったSNSに絞った方が良いですよ。
うちはInstagramは映える写真が無いので頓挫しています。
Twitterもユルイ趣味の繋がりの傾向が強いので集客ツールとしては厳しいかも。facebookは友達多い人なら良いです。
LINE公式アカウントは必ず登録しておきましょう。LINEで予約が取れるので、お客様から重宝がられます。
基本的にはSNSはLINEを押さえておけば良いかな。それ以外のSNSはご自分で調べてみて下さい。
喋りと顔に自信のある方はYourTuberデビューも有りです。私は恥ずかしいのでやってませんが。
②同窓生にハガキを出すべし・無理ならスマホ一斉メール
まずは開業したのを知って貰うことが最重要です。それもなるべく多くの友人知人に。
一番手っ取り早いのが中学・高校の卒業アルバムです。
有難いことに私の時代にはアルバムの巻末に名前と住所が列記してありました(今は個人情報の観点からやってないのかな)
このアルバム、貴重な宝の山です。迷わず全員に「開業しますハガキ」を出しましょう。
この人はよく知らないなとか、仲が悪かったなと選別する必要はありません。漏れなく全員に。
私は35歳で開業したのですが、もし「開業しましたハガキ」を出したとしても何分の一かは宛名不明で帰ってきたでしょうし、本人が実家に住んでいない可能性は非常に高いです。
ですが、親の情報網は侮れません。親同士のクチコミで立ちどころに開業したことが知れ渡ります。
ハガキ代金の出し惜しみをしている場合でも恥ずかしがってる場合でもありません。私が今から開業するのならば、これは必ずやります。
この他、習い事をやっていてその時の名簿があるとか、幼稚園の時に仲良くしていた子の住所が分かるとかあれば必ずハガキを出しましょう。
どこで誰が繋がっているのか分かりません。同級生や知り合いはかなり頼れるクチコミとなります。
名簿が無い場合。スマホに登録されているアドレスに一斉メールです。今は繋がっていないとか昔の彼女だとか関係ありません。
一斉メールです!どんな細い繋がりでも良いのです。その人が気まぐれにHPを検索してくれるかもしれませんし、SNSに「いいね!」やコメントくれるかも知れません。
検索されないHPはクソです。何の役にも立ちません。検索数を増やすことが大事です。どんな細い繋がりでも利用しましょう。
③チラシのポスティングは自分でやるべし
開業前に新聞折り込みにチラシを入れたり、ポスティング業者にチラシを配って貰うのは今でもよくやる集客方法。
ですが、お金が無いのに他人に頼っていてどうするのですか。新聞折込チラシは本当に頼りになりません。お金の無駄遣いとなるだけです。
何月何日に開業しますとチラシに書いて、ひたすら自分の足でポスティングをして回りましょう。
その際にチラシに1か月限り何円引きのクーポンを付ければ多少は集客が見込めます。.
ただし、安売りに釣られて来院する方は1回で来なくなる可能性も高い傾向にあります。
余り安さを強調するのは止めた方が身のためです。
チラシの効果は非常に薄いのですが、新聞折り込み広告よりはマシです。
広告業界には「せんみつ」と言う言葉があります。
これは、1000枚チラシを配って3件反応があったら良いチラシと言うもの。
3件来院するじゃなくて、反応があるですからね。問い合わせだけで終わっても1件とカウントします。
本当反応が薄いのですよ。一番良いのは1軒ずつピンポン鳴らして話をしながらチラシを渡すことです。
これなら200軒くらい回れば1人は来院してくれるかも。
チラシに関しては以下の記事をご参照ください
番外:看板にはお金をかけるな!
大きくて目立つ看板を建てれば目に留まるように思いますが、鍼灸院に興味のない方には全く目に入りません。
看板は集客ツールでは無く、自分のお店に来たいと考えている人に「ここですよ」と認知して貰う為のものです。
大金をかけて大きな看板を作っても集客には結びつきません。
実際に当院では看板を見て来院される方は年に2,3人しかいません。とは言え、無くては困りますので複数の業者に見積もりを取ることをお勧めします。
手先が器用な方なら自作も面白いかも知れません。
私の知り合いは立木を拾ってきて、それに自分で屋号を書いて看板を作っていました。
看板について詳しくは以下の記事をご参照ください
認知度を上げる事がスタートダッシュには重要
開業したことを誰も知らなきゃお客さんが来ないのは当たり前。まずは知って貰う努力をしましょう。
私は開業前に出来たのは看板の作成だけでした。それもかなりお金を掛けてデザイナーにも頼んで作成しました。
今ならもっと小さくて良いから蛍光灯が入って夜も目立つものにします。
夜間に認知して貰えることは来院して下さるお客さんの目印となります。
開業前に準備不足だったので、開業後はかなりアクティブに動きました。
基本的にはチラシのポスティングとHP・ブログ作りが中心です。
今なら土日を含めて週に4日の営業日にして、残りの3日はアルバイトに出ます。
もしくは1日の営業時間を短くしてアルバイトかな。
3年は食えない覚悟が必要なので、現金収入があるとかなり助かります。
鍼灸院開業は大変だけど面白い
こう書いてしまうと簡単ですが、その間に何日も予約の電話が鳴らずにノイローゼになりそうになったり、離婚の危機があったり、出産子育てがあったりと大変だったのですよ。
ただね、真面目に本気でやっていれば何とかなるものです。
大金持ちになるのは非常に難しいですが、嫁さんと私と2人でやっている「ゆうこん堂」はちゃんと食べて行けてますよ。
しっかり仕事をして、遊ぶ時にはしっかりと遊ぶ。そんな感じです。
開業は確かにリスクがありますが、躊躇して前に進めずにいるのが一番の悪手です。
開業してから改善していけることも沢山ありますよ。出来得ればある程度のお金を貯めてから挑戦して欲しいものです。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
開業のノウハウを少しずつでもアップして行きます。
初診料1,000円 施術料金5000円(高校生以下は4000円) 冷え取りコース 6000円(鍼治療に加えて、お灸をします) 施術時間 午前09:00~12:00 午後15:00~20:00(昼休憩時間の予約は受け付けません) 土日祝 09:00~18:00までの通し営業 住所:広島県安芸郡海田町南本町6-3 コーポタカヤマ101 電話番号 08062445940 施術時間 30分程度 定休日 水曜日 駐車場 2台(1番と2番) LINE 回数券もご用意しています(半年間有効) 電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。
▼回数券 5枚綴り(半年間有効)
大人
23000円(△2,000円)
高校生以下
18000円(△2,000円)
冷え取りコース
27,000円(△3,000円)