ビジネス本は暫くお預け
去年の豪雨災害から本が全く読めなくなり、半年間活字と離れた生活を送っていました。
それが今年に入ってから仕事のやる気に火が付くと共に、活字を読む機会も増えてきました。そうなると面白いように本を読むのが楽しくなって、月間40冊ペースで読んでいます。
小説なんて読んでたら月間40冊はとてもクリアできませんが、今読んでいるのはビジネス本や自己啓発本ばかり。この類の本は言ってることが似てる場合が多いので飛ばし読みが出来ます。なので月間40冊くらい楽々クリア出来ちゃうのです。
しかし量を読めば良いと言うものでも無し。ビジネス本・自己啓発本は一巡した感じがするので、この手の本だけ読む縛りを解禁しました。そうすると趣味の本が増えてきて、最近は野菜作りや果樹栽培の本ばかり読んでいます。
頭の中を仕事一色にしてしまうと、却って目が行かない部分が出てしまうのでこの位で丁度良いと思っています。「つみたてNISA」にも興味があるので、投資の本も増えてきました。何でも本から入るタイプなので、これから数か月は好きな本を好きなように読むつもり。
これまで読んだ本の好きな個所はメモしてあって、何度もメモを読み返しながら自分に言い聞かせたりしています。結局ビジネス書なんて言ってしまえば「死ぬ気でやれ!」って事が書いてあるだけなので、死ぬ気はありませんが可能な限り頑張ってみます。まだまだ売り上げは本調子から程遠いので、今年はお仕事に一番力を傾けて行きます!
嫁さんは火曜日は必ずいますよ
売上が落ちている原因として、「嫁さんが固定で居なくなった」事は非常に大きな課題だと感じています。
これまで好きな時間に送迎が出来たり子連れで来れたりしていたものが、嫁さんのパートの時間を確認してから予約を取らねばならず、ご不便をおかけしています。
しかし豪雨災害の時に収入減が一つしかない事の怖さを思い知った私たち。リスクを分散させる為にも、当分は嫁さんにはパートを頑張ってもらう予定。
ホームページの「お休み&お知らせ」に嫁さんのパートのお休みが記載してありますので、そちらを確認してからのご来院をお待ちしています。
現状では「火曜日は必ず鍼灸院に常駐する」
ようにしています。子連れや送迎が必要な方は火曜日に来院するようお願いします。
土曜日もパートは必ず休みなのですが、子供たちの行事や習い事の関係でフルタイムで鍼灸院に居る事は稀です。お電話にて確認をお願いします。
当分皆様にはご迷惑をお掛けしますが、私も何とか現状に慣れて行こうと頑張っています。何卒宜しくお願いします。