早起き遊び人の生活スタイルを変えてみる
ゆうこん堂鍼灸院開業以来、「早起き遊び人」を自称してきた私。
午前3時に目を覚まし、朝ごはんを食べる7時までの間、4時間を自分の自由時間としてきました。録画しておいた映画や番組を見るのも早朝・ランニングに行くのも早朝・ブログを書いたり本を読んだりするのも早朝。
一般の方が寝静まっている時に、独り遊んでいる自分が格好いいぜと悦に入っていました。
そもそも開業した際には上の子が1歳、下の子は嫁さんのお腹の中でした。自然と大人も寝るのが早くなり、21時には就寝するので早朝に目が覚めるのは道理。睡眠時間はしっかり確保出来ていました。寝足りなければお昼寝もできる高環境、早朝から遊び倒す毎日でした。
それがここ数年少しずつ状況に変化がありました。気が付けば子供たちは小学生、段々と寝る時間が遅くなって来ています。お休み前は遅くまで起きているし、平日も習い事が多いので寝るのが遅くなることも。
見かけによらず繊細な私は物音がすると眠れない。自然と私も寝るのが遅くなってきました。眠れないから起きられない、負の連鎖の始まりです。これは生活スタイルを見直す必要があるのではと思いながら、一旦獲得した習慣は手放すのが難しく、ずるずるとこれまでの生活スタイルのままでいました。
キーワードはお酒の飲み方にあり
お酒と食べ物に執着がある私。20時に仕事が終わると自宅に戻り、夕食を食べながらお酒を飲むのが一日の楽しみでした。寝る前までお酒を飲んでしまうので、飲み過ぎてしまうこともしばしば。
子供たちが布団に入るタイミングで私も一緒に寝たいので、ダラダラとお酒を飲んでいる事が多くなっていました。心房細動になったのはお酒の飲み過ぎで心臓が老化したからだとお医者さんに言われながら、また同じようにお酒を飲んでいる自分が情けない。
1月21日に心房細動手術から1周年を迎え、そこで漸く踏ん切りが付きました。
夕食を食べながらお酒を飲むから呑み過ぎてしまうのです。ならば、食事とお酒を分離すればよい、そんな考えに至りました。朝昼晩3食ご飯を食べ、そのあと寝る前に寝酒でお酒を飲めば量も少なくなるし、寝る前までの時間を有効に使えるのではと考えました。
実際やってみると、子供たちと一緒に起きるとして寝るのが12時。それならば夕食を食べてから寝るまでに3時間近く自分の時間を確保出来る事が分かりました。今度は早朝では無く一般男性と同じように夜に遊んでやろうと言う考えです。
朝型から夜型に大変身
これまで早朝に遊ぶことを信条としてきたのに、完全に夜型にシフト。夕食から寝るまでが自分の時間に変化しました。このスタイルにして良かったことは
①お酒を飲む量が格段に減った。
これまで寝るまでお酒を飲む生活だったのが、寝酒に飲むだけになったので極端に酒量は減りました。心臓への負担も少なそう。
②嫁さんがツマミを作る時間が減った
お酒のツマミとして子供たちとは違うメニューを作ってくれていた嫁さん。夕食にお酒を飲まないので献立は子供たちと一緒。夕食作りの負担が軽減したと喜んでいます。
③息子と遊ぶ時間が増えた
これまでも夜はプロレスをすることが習慣でした。本気で蹴って来るから私の身体は痣だらけ。最近はそれに加えて将棋もしています。息子と接する機会が増えたのは嬉しいこと。
④読書時間が増えた
夕食が終わってからは一切テレビを付けない事にしました(私だけ)。最近は時間が取れずに読書時間が確保できずにいましたが、夕食後を読書時間にしたので読書時間が増えました。
心房細動になるまでは週6回走っていたけど、今は週に2回程度のランニングになったので、走るのは昼休憩時間にしました。録画した映画を観るのは予約の入っていない空き時間に。これまでとは随分と生活スタイルが変わるけど、今の状況でベストな時間の使い方であると思います。
これから子供たちが大きくなれば寝る時間は今よりもっと遅くなるので、今からこの習慣を身に着けようと練習中。お酒も止める訳では無いのでハードル低いです。
柔軟に対応して行きます
生活スタイルも鍼灸施術も「これしか無い!」なんて事は無いのだから、その時の状況に合わせて柔軟な変化をしていかないと。早朝遊び人は子供たちが巣立った後にでも再開出来ればと思います。
私としては大酒飲みの私が今の状況を継続できるかが楽しみ。また夕食と一緒に飲み始めるようになるのか、それとも寝酒にちょこっと飲むだけの状態を継続できるのか。有言実行タイプなのでやります!と言いきっちゃったけど正直自信が無いです。
無理のないよう変えて行ければ良いので、半年後には全然違うことをやってるかも。自分の心の向かうままに、柔軟に対応して行きたいと思います。
この件に関してはまた報告させて頂きますね♪
◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話 0825552099
◎定休日 日曜日(詳しくはHPで確認下さい)
◎駐車場 1番と2番